ブライダルCheck

   近年では初婚年齢や初産年齢が

   上がってきていますので、

   妊娠・出産に備えて将来のために

   ブライダルチェックで

   自身のカラダの状態を

   調べておくことが大切です。


   ブライダルチェックでは妊娠した時に

   赤ちゃんへ感染してしまう病気がないか

 抗体を持っているかなど 

 妊娠や出産に影響する

 病気や異常がないか 

   不妊症の要因はないかを調べます

   そろそろ ご結婚や妊娠をお考えの方に

   お勧めしています。

    

   当院では女性だけではなく

   男性ブライダルチェックコースも用意

   しております。

コースのご案内

 A】タンダードコース 

       ¥22,000(税込)

  ●子宮頸がん検査

  ●膣式エコー(子宮・卵巣の検査)

  ●おりもの検査

  (一般細菌培養・クラミジア・淋菌)

  ●血液検査

           (一般検査)    貧血・血糖・HbA1c・

              腎機能・肝機能

            (感染症)      梅毒・HIV




      検査の流れ(各コース)

  1回目 検査(採血・おりもの培養)

  2回目(2週間後)結果説明


【B】STD(性感染症)コース 

         \27,000(税込)

      性感染症を強化したコース


     【A】コース

        +

   ●おりもの検査[追加項目]

    (トリコモナス・マイコプラズマ)

   血液検査[追加項目]

    (B型肝炎・C型肝炎)

【C】妊娠前スクリーニングコース  

         \35,000(税込)

     妊娠前にチェックしておくべき

    感染症を追加したコース

   妊娠を予定される方におすすめです!

    

      【A】【B】コース

         +

     ●血液検査[追加項目]

 (女性ホルモン)  LH FSH E2 

          プロゲステロン

          テストステロン 

          プロラクチン

(甲状腺ホルモン) TSH FT3 FT4

(卵巣予備機能)  AMH検査

(感染症)     トキソプラズマ 

          サイトメガロウィルス

【 男性ブライダルコース】

         \15,000(税込)

●精液検査 1回目の受診時に

                    検査キットお渡し

          ⇩

      2回目の受診時に精液検査

          ⇩

        結果説明

●感染症検査

             (B型・C型肝炎・梅毒・HIV) 

     1回目に採血⇒2回目検査説明  

各コース

*初診料\3,300  *再診料\1,100が別途かかります。

☆ 完全予約ではありませんが、WEB予約して頂くと待ち時間が少なく検査をお受け頂けます。

  (当日予約もOK)

予約の注意事項)検査を受ける時期

       (女性)月経開始5日以内 

       (男性)いつでも可 

正しい検査結果を得るために食後2-3時間空けてご来院下さい。

来院時にブライダルチェック希望とお伝え下さい。

〖初診当日〗受付→医師の診察→検査(採血・内診)→お会計  

〖再診〗受付→医師より検査結果説明→お会計

ブライダルチェックの検査項目

検査名 どんな検査?
・問診・診察 ふだんの生活や病気の経験、生理のことなどを医師と話します。
・血液検査 貧血や糖尿病、肝臓や腎臓の状態を調べます。
・B型肝炎検査 B型肝炎ウイルスに感染しているかを調べます。
・C型肝炎検査 C型肝炎ウイルスに感染しているかを調べます。
・梅毒検査 梅毒という感染症にかかっていないかを調べます。
・HIV(エイズ) 検査 HIVウイルスに感染していないかを確認します。
・クラミジア検査 クラミジアという感染症にかかっていないかを調べます。
・淋菌検査 淋菌という感染症にかかっていないかを調べます。
・トキソプラズマ 検査 トキソプラズマという病気の有無を確認します。
・サイトメガロ  ウイルス検査 妊娠中に問題を起こすウイルスにかかっていないか調べます。
・子宮頸がん検査 子宮頸がんがないか調べます。
・超音波検査   (エコー) お腹の中の子宮や卵巣の状態を確認します。
・ホルモン検査 生理や妊娠に関係するホルモンのバランスを調べます。
・AMH検査 卵子がどれくらい残っているかを調べます。
・甲状腺機能検査 甲状腺ホルモンの異常がないかを確認します。
・精液検査   (男性) 精子の数や動きが問題ないかを調べます。


        大切なポイント

  • AMH検査は、将来の妊娠を考える女性におすすめです。
  • クリニックや病院によって検査の内容が違うことがあります。
  • 女性だけでなく、男性も検査を受けるのが良いです。
  • 結果によっては、さらに詳しく検査が必要になることもあります。

ブライダルチェックを受けることで、自分の体のことをしっかり知り

安心して将来の計画を立てることができます。