子宮頸がんは、子宮の入り口である子宮頸部の粘膜上皮(表面の細胞)にがん(悪性腫瘍)ができる、女性に特有の病気です。女性に起こるがんとしては世界的に、乳がんに次いで発症率、死亡率ともに第2位です。
現在、日本では年間約11,000人が子宮頸がんを発症し、約3,000人が死亡しています*。死亡に至らない場合でも、子宮全体の摘出により妊娠や出産ができなくなることもあります。
子宮頸がんは、発がん性のヒトパピローマウイルス(以下HPV)というウイルスの持続的な感染がおもな原因となって起こります。HPVは性交渉によりヒトからヒトに感染します。特別なヒトだけが感染するのではなく、性交渉の経験のある人なら誰でもHPVに感染する可能性があります。
(*2017年人口動態統計からの推計)
子宮頸がんは、初期には症状がほとんどなく、自覚症状があらわれる頃には病状が進行していることが少なくありません。しかし、子宮がん検診を受けることで、前がん病変(がんになる前の正常でない細胞)あるいはごく初期のがんの段階で発見することが可能です。前がん病変あるいはごく初期のがんの段階で発見できれば、子宮を温存したまま治療することも可能です。しかし、発見が遅れると、大切な子宮を失うばかりか、命を落とすことにもなりかねません。
検診を受けることは子宮頸がん予防と早期発見への第一歩です。面倒だから恥ずかしいから…とためらわず、積極的に受診しましょう。
一般に、子宮がん検診では、問診、視診(内診)、細胞診がセットで行われます。
1.問診
初潮の年齢や生理の様子、妊娠・出産歴、自覚症状の有無などを問診票に記入。
さらに、診察室で医師からの質問に答えます。
2.視診(内診)
内診台に上がり、医師による診察を受けます。
子宮頸部の状態を目で確認し(視診)、子宮全体と卵巣・卵管などを触診で調べます。
必要に応じてコルポ診を行います(コルポ診については最下部解説を参照)。
3.細胞診
やわらかいヘラやブラシのようなものを膣内に挿入し、子宮頸部の粘膜を軽くなでるようにして細胞を採取します。
この時、ほんの少し出血することはあっても痛みなどを感じることはほとんどありません。
4.検査終了
これですべての検査が終了です。
約2週間後には細胞診の結果も含めた検査結果がわかります。
各自治体では、20歳以上の女性に対し子宮がん検診を実施しています。
自治体の発行する広報紙やホームページ、市町村の役所・役場の窓口などで確認してください。
このほか、診療所や病院の産婦人科、人間ドックなどでも子宮がん検診を受けることができます。
自治体による検診は無料あるいは一部負担など、費用は各自治体で異なります。
自治体の検診以外で、産婦人科などで検診を受ける場合は全額自己負担となります。
費用は5,000~8,000円程度ですが、何らかの症状がある方では保険診療で検査が行なわれることもあります。
検診の結果が「異常なし」であったとしても、原因となるHPVにすでに感染していたり、検診後に新たに感染した場合、今後、子宮頸部の細胞に異常が生じ、将来的に子宮頸がんが引き起こされる可能性はゼロではありません。
検診で異常が発見されなかった場合でも、少なくとも1~2年に1度は検診を受けることが大切です。
一般に、子宮がん検診の結果、精密検査が必要となるのは受信者の1%程度です。
また、精密検査を受けた人のうち、実際に子宮頸がんが発見されるのは一部であり、「要精密検査」イコール「子宮頸がん」ではありません。
子宮がん検診の「細胞診」で異常な細胞が見つかった場合、細胞の様子をさらに詳しく調べるために精密検査が必要となります。
精密検査では、「コルポ診」と「組織診」が行われます。
通常、「コルポ診」と「組織診」はセットで行われます。
ワクチンとは、病気の原因となる細菌やウイルスなどをあらかじめ接種しておき、病気を防ぐ方法です。
子宮頸がん(しきゅうけいがん)予防ワクチンは、発がん性HPVの中でも特に子宮頸がんの原因として最も多く報告されているHPV16型と18型の感染を防ぐワクチンで、海外ではすでに100カ国以上で使用されています。日本では2009年10月に承認され、2009年12月22日より一般の医療機関で接種することができるようになりました。
感染を防ぐために3回のワクチン接種で、発がん性HPVの感染から長期にわたってからだを守ることが可能です。しかし、このワクチンは、すでに今感染しているHPVを排除したり、子宮頸部の前がん病変やがん細胞を治す効果はなく、あくまで接種後のHPV感染を防ぐものです。
子宮頸がん予防ワクチンは、子宮頸がんの原因となりやすいHPV 16型とHPV 18型のウイルスに対する抗体をつくらせるワクチンです。
なお、このワクチンに含まれるウイルスには中身(遺伝子)がないので、接種しても感染することはありません。